9回目大学授業:生徒へのお願い

レポートの作成を行いました。また、成績をつけるにあたり、生徒に相談しました。

9回目大学授業:生徒へのお願い

概要:

この連載では、ある大学で動画を先生にして、授業(講義)を行う様子についてお伝えします。全30回の「授業の内容」「生徒の反応」「気づき、学び、発見」についてシェアします。今回は、9回目の授業の様子です。

なお、授業開催の詳細については、以下の記事をご覧ください。授業を行う「対象者」「参加人数」「開催者(私)のレベル」などについて詳しく記載しています。

1回目大学授業:オリエンテーションの様子
第1回目の大学での講義内容をお伝えします。講義のスライドを貼りながら、設計意図なども詳しくお伝えします。また、実際に開催してみて得た「気づき」「学び」「発見」などもお伝えします。

💻今回の授業内容

前回の授業から、レポートの作成を行っています。「好きなもの」をテーマにネットで検索を行い、Wordを使って指定の形式にまとめます。「好きなもの」をテーマにしたことで、楽しそうに前のめりになってレポートを作成している生徒がほとんどです。(9割くらい)

成績をつけるために、事前に伝えた(お願いをした)

早いもので、前期の授業も残すところ、あと5回となりました。そろそろ、成績をつける準備が必要です。実は1回目の授業のときに、成績をつける際の評価項目について生徒に伝え、「課題提出と、出席回数の2点を見るよ」と告知していました。ですが、実際に授業を行うと、生徒の「授業態度」にバラツキがあることが分かりました。そこで、生徒に、今日からの授業態度も評価の項目に入れることを伝えました。

上記の内容について伝える際に、生徒が嫌な気持ちにならないよう「伝え方」を意識しました。結果、生徒も理解してくれ、穏やかな雰囲気で伝えることができたと思います。

以下、授業内容と合わせて、上記の詳細もお伝えします。


✍🏻開催の準備

今回もワークショップ形式(グループワーク)で、授業を進行したので、事前にタイムスケジュールを分単位で組みました。ワークショップ形式の授業を開催する時は、「分単位」でスケジュールを組んでおくことが大事です。理由は、何かあった際に、「あと何分時間があり」「何をしないといけないのか」、すぐに分かるため、進行の変更や、時間の調整などを柔軟できるからです。

以下、「変更前のスケジュール」「変更後のスケジュール」「変更した理由」を記載します。


⏰予定していた内容

(1) イントロ(13:00 - 13:05)

  • 今日の授業への期待感をアップする
  • やることを明確にして、行動できるようにする

(2) Good & New(13:05 - 13:10)

  • Good & Newって何?
  • お手本を見せる(言う、拍手する)
  • やる

(3) タイピング練習(13:10 - 13:20)

  • サイトでタイピング練習

(4)ワーク&デモ(レポート作成)(13:20 - 14:15)

  • 好きなものについて調べて、Wordでレポートを作成
  • レポートの完成イメージが湧くように、操作のデモを見せる

(5)振り返り(1人1分 × 4人)(14:15 - 14:25)

  • チームで振り返り(1人1分)
  • 今日Wordを触ってみて、気づき、学び、発見はあった?

(6)まとめ(14:25 - 14:27)

  • あと2回レポート作成の時間を取るから、焦らなくてOKということを伝える

🏃🏻‍♂️実際の授業内容

(1) イントロ & 成績の話(13:00 - 13:10)

やること:

  • 今日の授業への期待感をアップする
  • やることを明確にして、行動できるようにする

声掛け内容:

  • 今日もレポート作るよー
  • 好きなものを調べてレポート作ってください
  • 私にその面白さや、魅力をまとめて教えてね
  • その時に、お願いがあって、スタイル機能を使って、以下の項目は追加してね。
  • 表題、副題、改ページ、見出し、目次、ページ番号
  • 操作方法が分からない人は、今日操作のデモを行うので、見てください。
  • あとは、見なくても渡してる教材の中の「」で、操作方法を伝えているので、そちらも見てもらってもOKです。
  • または、自分の好きな方法で調べてもいいよ。教材、Youtube、インスタ、TikTok、何を使っても調べてもOKです。

(この流れで、そのまま成績の話をします。)

  • あ、そうそう。実は、授業に入る前に、少しだけ真面目な話をします。
  • 前期の授業も残すところ、あと5回となりました。早いねー、ここまでお疲れ様ー。
  • そろそろ前期授業の成績をつける準備をしないとダメなんやけど、みんな1回目の授業の時に、成績つける時の評価基準を伝えたの覚えてるー?
  • 出席と課題で決めるよーって話をしたと思うねんけど、もう一つ追加したい項目があって、、
  • 授業やってみて、結構、授業の受け方が人によって違うなと思って。課題してる子、ゲームしたり、動画撮ってる子、色々やなと思ってね。
  • で、成績つけるときに、やっぱりしっかりと授業を受けている子と、違うことしてる子がいたら、その子達に同じ成績をつけるのは難しいなと思って。
  • だから、今日からの授業態度も成績に反映させてほしい。
  • 出席と課題を出してくれたら、単位は絶対貰えると思ってね。それは、大丈夫。
  • だから、「良い成績じゃなくて良い」「単位があれば良い」という人は、好きなことしてOKよ。周りの人に迷惑を掛けなければOK。
  • ちなみに、課題に関することの検索をしたり、それに関する動画を見たりは、全然してね。
  • 成績つける時に、授業態度も少し見てるよー。というお知らせでしたー。
  • じゃあ、Good & Newしよかー
💡
生徒の様子
「そら、そうよねー」と、授業をしっかり聞いてた組も、少し遊んでた組も、納得していたように思います。その上で、どう行動に出るかは生徒に任せていたのですが、その後、ゲームをしたり、動画を撮る子はいませんでした。

講師側の改善点
これは予想でしかないですが、遊んでいた生徒は、暇 or 分からなくなった結果、ゲームをしたり、動画を撮っていたように思います。なので、こちら(講師側)も生徒を退屈にさせない工夫が必要だと思っています。次の授業から、手が空いた人ように、面白そうなWebサービスを紹介する予定です。また、生徒が課題作成するときは、私の手が空くので個別サポートに回ります。

表示スライド:

(2) Good & New(13:10 - 13:15)

やること:

  • アイスブレイクのワークを行う
  • 昼食後で眠そうなので、学習モードへ切り替える

声掛け内容:

  • いつもやってるから分かるねー
  • はい、最近あった良かったことを発表してね
  • 早く起きた人から、どうぞー。何時に起きたー?って聞いてー
  • 発表する人決まったら、どんどん発表してねー
  • (ウロウロして、ワークをやるように促す)

表示スライド:

(3) タイピング練習(13:15 - 13:25)

やること:

声掛け内容:

  • 言い忘れてたー。タイピングできるようになって欲しいから、タイピングの練習もやってー。
  • 前の授業で使った「マナビジョン」のサイトに行って、タイピングの練習してー。スライドに映してるサイトだよー。
  • 「ホームポジション」と「日本語入力」の練習を1回ずつしたら、レポート作成に入ってください
  • (歩き回って困っている子がいないか探す。サポートする)

表示スライド:

(4) レポート作成 & デモ(13:25 - 14:25)

やること:

  • 課題の説明
  • 操作デモを見せる

声掛け内容:

  • では、タイピング練習が終わった人からレポート作成に入ってくださいー。
  • 操作がわからない人は、後でデモを見せるので、調べ物でもして待っててくださいー。
  • 今から、デモするねー。どう操作したらいいか分からない人、不安な人は見てください。
  • 私の操作を見なくても、教材「3. 短いレポートのデモ」にも、同じように操作する動画があるから、そっちを見てもOK
  • では、やるよー